「 WordPress 」 一覧
ワードプレスのメディアの画像ファイルを自由にフォルダに分けたい
Wordpressで記事を書いていると画像をいれることも多いです。 記事が増えればどんどんメディアファイルも増えていきます。 画像ファイルなどはメディアライブラリで月別フォルダに分けられていま
Speech Bubbleがない!代わりにword balloonで吹きだし
吹きだしで会話できるプラグイン「Speech Bubble」はお気に入りの一つ。 新規ブログにも設定しなくては!とプラグインを探しても・・・な、ない! 吹き出しを使っていなかっ
Stinger3でタグクラウドのスタイル変更 文字サイズや枠線
2018/09/27 | WordPress
サイドバーにあるタグの表示がどうも気になります。 よく使われるタグのフォントサイズが大きくなるようで、不揃い感が半端ないです。 気持ちよく並べたいとフォントサイズの統一や枠線で
イメージマップがスマホでずれる!プラグインで簡単解決
イメージマップがスマホでは位置がずれてしまい、予期せぬところにリンクしているという現象が起きました。 コメントをいただきjQuery RWD Image Mapsプラグインの導入でずれを解消できたの
Stinger8トップへ戻るボタンのアイコン変更&自作画像に変更
2018/09/11 | WordPress
前回はStinger8のデフォルトの「ページトップへ戻る」ボタンの背景色と形を変えてみました。 この元々のアイコンは矢印になっていますが、好みで変更ができます。 アイコンの変更
Stinger8カスタマイズ トップへ戻るボタンの背景色変更
2018/09/09 | WordPress
Stinger8のカスタマイズをしていて、下の方にスクロールした時に「トップへ戻るボタン」がないのが不便だなあと思い、追加しようと思っていたら・・ よく見ると・・・なんと元々あっ
Stinger8カスタマイズ タイトルをロゴ画像に phpのコピー
2018/09/05 | WordPress
Stinger8のヘッダー画像を変えてみましたが、タイトルを画像にいれたので、もう一度画像を替え高さを120に変更。 タイトルをロゴ画像にしてメニュー位置も変えてみました。
Stinger8のカスタマイズ ヘッダー画像を変更する
2018/09/04 | WordPress
新しいサイトにStinger8を導入してから、カスタマイズを少しずつしています。今回はStinger8のヘッダーの変更をしてみました。 なかなか進みませんが(^^;)これも勉強と調べながら試しながら
Stinger8のカスタマイズ 見出しタグh3とh4の装飾の変更
2018/09/03 | WordPress
WordPressにStinger8を導入してから、前回はフォントサイズの変更をしてみました。 あまりにシンプルで、知識のない私には少し難しいのかも・・なんて思いながらも、はじめ
Stinger8カスタマイズ まずは文字サイズの変更から
2018/08/28 | WordPress
新しく作ったブログにStinger8を導入して、記事を書いてみると、なんだか文字サイズが小さい気がします。 どうも読みにくいです。 もう少し落ち着いてからカスタマイズをする予定でしたが、少