「 月別アーカイブ:2019年03月 」 一覧
こどもの日・端午の節供に関する記事一覧
2019/03/30 | 歳時・季節・行事 こどもの日・端午の節句
5月5日のこどもの日に関する記事を集めました こどもの日は、男の子も女の子も共通の行事ですね。 そして男の子のお祝いの端午の節供でもあります(^^;ややこしい 子供の日と端午
温泉はなぜ効くの?温泉の効果や定義 お風呂との違いとは?
あ~、まったりしたい!癒されたい! なんてことを思う時・・まず浮かぶのは温泉。 お風呂好きな私は温泉も好きです。 普段あまり考えることもなく、温泉に入ると気持ちいい、暖まる、癒される、身体に
お彼岸やお盆に関する記事一覧
お彼岸やお盆に関する記事を集めました。 毎年時期になるとお墓参りや墓掃除に行ったりします。 お彼岸やお盆て同じようなイメージを持ってしまいますが、違いや意味を知ることでいつもの
箸の数え方の謎?一膳でも一本でも間違いではない 数え方の変遷
2019/03/09 | 暮らし日常
最近人が会話していて耳に入ってくることばで気になるものがあります。 それは箸の数え方です。 普通一膳(いちぜん)と言いますが・・ コンビニやスーパーでお弁