お盆とお彼岸の違い 意味と由来と彼岸花について 

お盆とお彼岸って、どちらも先祖供養をする日という認識がありましたが・・。お盆とお彼岸の違いは?といわれるとよくわかっていない・・・・そこでお盆とお彼岸についての違いを調べてみました。

 

お盆のお墓参りに行ったばかりで、すぐまた9月には秋のお彼岸があります。

お盆とお彼岸って、どちらも先祖供養をする日という認識でした。

では、お盆とお彼岸の違いは?

といわれるとよくわかっていないことを認識(^^;)

あなたはお盆とお彼岸の違いって知っていましたか?

よく解っていない私は、お盆とお彼岸についての違いを調べてみました。

 

“お盆とお彼岸の違い 意味と由来と彼岸花について ” の続きを読む

断捨離な日々 気が付くと・・・ 断捨離体質?

日々断捨離を日課にしてきて、だいぶ効果がでてきたようです。
自分のペースで続けることで、いつか気づいたらとても居心地のいい空間になっていた。なんてことを想像しながら断捨離に励んでいます。

朝のしずく

いつの間にか日が短くなってきました。
夜は少~~しだけ涼しいようです。

断捨離を始めてから毎日ブログに書いていると・・・
何も考えていないような時でも あ、これいらないかな とか。
これはもう少ししたら断捨離しよう とか。

いつも要・不要を選択していることに気が付きます。

“断捨離な日々 気が付くと・・・ 断捨離体質?” の続きを読む

お墓参りと墓石掃除 お墓用洗剤を使ってみた結果は?

お盆から少しずれたお墓参り。お墓の汚れを落とし、気持ちよくお参り。台風のさなか、このお墓掃除とお参りの間だけは晴天でした。

台風の合間の青空

お盆の期間中にお墓参りにいけませんでした。(――;

なので、少しおくれて8/21にやっと家族揃ってお参りと掃除してきました。

さて、お盆のお墓参りでのお墓の掃除にお墓用洗剤を使った結果報告です。

“お墓参りと墓石掃除 お墓用洗剤を使ってみた結果は?” の続きを読む

断捨離な日々 ファイルの断捨離まとめ

ファイルの断捨離というより、整理。たまにはやらないと。その時々で変わってくるので、次回は大量に断捨離の予感も

雨と葉っぱ

おはようございます
今朝も雨ではじまりました。
きのうのゲリラ豪雨はすごかったです(@@
近くに雷が落ちたようで、仕事中に数分いきなりすべての電気とパソコンが切れました・・・(;;)

データは少し消えただけなのでよしとして・・・さて、断捨離です。

“断捨離な日々 ファイルの断捨離まとめ” の続きを読む

家電が続けて壊れるのはなぜ?無精者はネット通販で便利に買い物

炊飯器の買い替えもネットで。出かけなくても済んでしまうのでますますおこもりになってしまいます

暑い日差しの中涼やかな緑

台風一過。
また暑い日差しが戻ってきました。
こういう暑さが本来の夏を感じさせる暑さのような気がした朝です。

昨日はプリンタ買い替えの話を書きましたが・・・

時期を同じくして、続けて炊飯器が壊れました。

“家電が続けて壊れるのはなぜ?無精者はネット通販で便利に買い物” の続きを読む

プリンタの余計なおまかせ機能は不便なだけ!シンプル イズ ベスト

最近のプリンターはなんでもできるけど、余計なこともいっぱいしてくれる。シンプルが一番。

 

突然、長年使っていたプリンタ(複合機)が壊れました。

というか、最新?のプリンタを購入して使っていたんですが、あまりの使いにくさに使用をやめました。

そして廃棄しようと思っていてまだ捨てていなかった古いプリンタをひっぱり出して使っていたのです。

それが壊れたんですね。

“プリンタの余計なおまかせ機能は不便なだけ!シンプル イズ ベスト” の続きを読む

ネスレのバリスタレシピを試してみた 簡単モカジャバカプチーノ

バリスタレシピを試してみました

ゆったり空間

ここのところ、夜が涼しいせいか、たまっていた寝不足が少し解消されました。

おはようございます。 朝の目覚めには珈琲!

美味しい一杯の珈琲がスッキリした目覚めと動き出す力になりますね。

今朝はネスカフェのマシン、バリスタで作るレシピからモカジャバカプチーノを作ってみました。

“ネスレのバリスタレシピを試してみた 簡単モカジャバカプチーノ” の続きを読む

今夜北東の空でペルセウス流星群!

夏の夜空をながめて、ペルセウス流星群を探してみよう。
今年はたくさんみられるという予想。たまには日常を忘れて深夜に北東の空を眺めて星を数えるのもいい

ペルセウス流星群

話題のペルセウス流星群。
あなたは観ましたか?

今回は全国各地で晴れる予報。
観られるチャンスが多いようなので期待です。

“今夜北東の空でペルセウス流星群!” の続きを読む

落ちない汚れも耐水やすりで研磨!やすりの種類と使い分け

耐水サンドペーパーで落ちない汚れを落とす。

曇り空

今朝はどんより曇り空。
これから晴れてくるようなので、涼しいうちにできることしてしまおう。(^^

今朝は洗面台やトイレの便器などを磨いてみたいと思います。

以前テーブルのリメイクをした時にはじめて耐水ペーパーを使いました。

その時に、耐水ペーパーの他の利用法を発見したんですね(^^)

これはやってみたいと思っていたのでこれから挑戦?です。

“落ちない汚れも耐水やすりで研磨!やすりの種類と使い分け” の続きを読む

ネスカフェアンバサダーになってみた追記 おまけが届いた話

ネスカフェドルチェグストの嬉しいおまけ。

夜になっても暑いです。
ネスカフェアンバサダーになってから、いろいろ楽しんでいますが、この暑さ。
冷たいのが飲みたくなりますね。

そんなある日、ネスレから突然プレゼント?が届きました。
それは、なんと・・・・

“ネスカフェアンバサダーになってみた追記 おまけが届いた話” の続きを読む