*

Stinger8トップへ戻るボタンのアイコン変更&自作画像に変更

公開日: : 最終更新日:2020/08/11 WordPress

 

前回はStinger8のデフォルトの「ページトップへ戻る」ボタンの背景色と形を変えてみました。

この元々のアイコンは矢印になっていますが、好みで変更ができます。

アイコンの変更と、オリジナル画像に変更する方法の紹介です。

スポンサーリンク

 

アイコンの変更

アイコンの画像を変更するには「Font Awesome」を使います。

Font Awesomeについては

Stinger8のカスタマイズ 見出しタグh3とh4の装飾の変更

に詳細記事がありますので、よければご覧ください。

使いたいアイコンを「Font Awesome」で探します。

「Font Awesome」で使いたいアイコンを見つけたらクリックします。

すると次のような画面になりますので、

 

 

赤い枠で囲まれているコードをコピーします。

※「Copy code」をクリックするとコードがコピーされます。

そのコードを子テーマのフッター(footer.php)に貼り付けます。

元のコードと書き換えると選んだアイコンになるんですね。

この記述はダッシュボードの「外観」⇒「テーマの編集」で行います。

今回のアイコン(紙飛行機)は<i class=”far fa-paper-plane”></i> がアイコンのコードになります

しかし、子テーマにはテーマフッター(footer.php)がないので、

親テーマからコピーしてこなければなりません。

コピーの仕方がわからない場合は
Stinger8カスタマイズ タイトルをロゴ画像に phpのコピー」 

を参照してください。

コピーすると子テーマのテーマの編集にテーマフッターが追加されます。

子テーマのフッター(footer.php)で次の部分を探します。

大体50行辺りにあると思います。

 

<!– ページトップへ戻る –>
<div id=”page-top”><a href=”#wrapper” class=”fas fa-angle-double-up”></a></div>
<!– ページトップへ戻る 終わり –>

「fas fa-angle-double-up」はFont Awesome5のアイコンです。

この部分を好みのアイコンのコードに変更します。

<!– ページトップへ戻る –>
<div id=”page-top”><a href=”#wrapper” class=”far fa-paper-plane“></a></div>
<!– ページトップへ戻る 終わり –>

 

 

変更後は次のようになります。

 

気にいったアイコンが見つかればそれを使用すればよいのですが、

オリジナル画像にしたいという場合もあります。

オリジナル画像に変更してみます。

 

 

アイコンフォントの画像をオリジナルに変更

先に画像を用意します。

60㎝幅くらいがよいようです。

画像を用意したら、Stinger8の「メディア」にアップします。

アップした画像のURLをメモしておきます。

(ここらへんの操作に関して解らない場合は

Stinger8カスタマイズ タイトルをロゴ画像に phpのコピー」を参照してください。)

そしてURLをコピーしたら子テーマの「footer.php」を開きます。

<!– ページトップへ戻る –>
<div id=”page-top”><a href=”#wrapper” class=”far fa-paper-plane”></a></div>
<!– ページトップへ戻る 終わり –>

<!– ページトップへ戻る –>
<div id=”page-top”><a href=”#wrapper”><img src=”画像のURL”></a></div>
<!– ページトップへ戻る 終わり –>

 

「class=”far fa-paper-plane”」を削除して、画像のURLを記入します。

 

ちゃんと表示されました。

Stinger8トップへ戻るボタンの変更 さいごに

やってみると、案外スムーズにできました。

カスタマイズ自体はどちらかと言えば、記事のためというより、自分の備忘録のような感じで書いていますが、同じようなことで、やり方を探している人もいるのではないかと思い、残しています。

あなたの参考になれば幸いです。

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑