*

言い換えことばでポジティブ・シンキングに!元気になる言葉

2021/06/15 | 暮らし日常

言葉というのは不思議な力を持っているようです。 自分の発した言葉で気持ちがよくなったり、逆に後悔や嫌な気分になったりすることもあります。 そんなことばを上手に利用して毎日をポジティブに過ごせな

続きを見る

麹のパワーを麹水でゲット!簡単な作り方と効果

自粛生活が長引いてほとんど外出もしないせいで生活リズムも狂い体調もあまりよくないです。 そんな時甘酒がカラダにいいと聞きました。 甘酒は、飲む点滴と言われていて、点滴に匹敵する栄養があるそうで

続きを見る

EMSシートで運動不足解消!乗るだけでインナーマッスルを鍛える

運動不足にはルルドのEMSシートがいいと聞いて以前から気になっていた物。 1ミリという薄いシートに足を載せたり、座ったりするだけということで、最近特に運動不足が気になりだしたところ、思い切って購

続きを見る

Zoomでエフェクトを使うには?スナップカメラのインストールと使い方

2021/05/08 | 暮らし日常

以前ZOOMの始め方などを記事にしましたが、ZOOMもバージョンアップなどもあり少し使い方もみてみました。 背景をつけたり、エフェクトで遊ぶ方法なんて興味があります。 仕事で使うにちょっととい

続きを見る

睡眠負債が増えている!自粛生活でみだれた眠りを質の良い眠りに!

2021/04/25 | 暮らし日常

自粛生活のストレスから生活リズムがみだれ、夜眠れないとか何回も目が覚めるなど睡眠障害がでているという方が増えているようです。 睡眠不足というより、睡眠負債が増えているということです。 そんな時

続きを見る

お墓参りも形が変わる?自宅にお墓を置いて供養する宅墓とは

2021/04/21 | 暮らし日常

先日TVで宅墓という言葉をききました。 室内に設置できる小型のお墓のことのようです。 現在ではお葬式の形も埋葬の形も様々あり増えています。 そしてこの宅墓というのはお墓を自宅に置いて、いつで

続きを見る

コロナ禍で進化するものたち 非接触の消毒液自動噴霧スタンドなんて見つけた話

2021/03/23 | 暮らし日常

  コロナ禍で自粛生活が続く中、実にいろいろなものが考え出されました。 マスクも材質から形から当初のものから進化しています。 食事の宅配もさまざまな形で利用も増えました。 身近な

続きを見る

サブスクとは?広がるいろいろなサブスク 実は既に使っていた!

2021/03/11 | 暮らし日常

最近よく耳にする「サブスク」。 いろいろな方面で活用がひろがっています。 ふんわりとなんとなくわかったつもりでいたけど・・・ 私の周りには横文字苦手という知人が結構多いです。 なので、言葉

続きを見る

コロナ禍でのアクリルパーテーションの手入れとゴミの出し方

2021/02/26 | 暮らし日常

コロナで自粛が続く中、飲食店や会社でもコロナ対策としてアクリルパーテーションを使っているところも多いかと思います。 仕事場だけでなく、ご家庭でも使っている場合もありますね。 私も来客時などに使

続きを見る

コロナ禍のマスク生活 呼吸が楽なインナーカップとカラーマスク購入

まだまだコロナは収まりそうにないので、マスク生活は続きそうです。 2重マスクは以前からやっていたので今更という感じで、出る時の状況で1枚にしたり、2枚にしたり。 気分転換にカラーマスクとマスク

続きを見る


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑