*

家電が続けて壊れるのはなぜ?無精者はネット通販で便利に買い物

公開日: : 最終更新日:2020/11/01 暮らし日常

暑い日差しの中涼やかな緑

台風一過。
また暑い日差しが戻ってきました。
こういう暑さが本来の夏を感じさせる暑さのような気がした朝です。

昨日はプリンタ買い替えの話を書きましたが・・・

時期を同じくして、続けて炊飯器が壊れました。

スポンサーリンク

 

 

家電やモノが続けて壊れる?

なぜか家電類とかは、ひとつ壊れると続くことが多いような気がします。
同時期に買ったわけでもないのに。

以前引越しの際に、そろそろ寿命と冷蔵庫と電子レンジを買いかえました。

これは買いかえでまだ壊れていなかったのですが、買いかえた途端に冷蔵庫は壊れました(^^;)

比較的新しい?洗濯機は引越し当日に壊れました。

その前後でオーブントースターとビデオデッキも壊れ・・・

なんか、やけに続くなあと・・・

ただし、この時は丁度引越しということもあり、新しくなっていいか。

出費は痛いけどとあまり深く考えることもなく過ぎました。

 

なにか理由があったんでしょうか?

あまり気にしすぎると悪い気を呼び込みそうなのでやめ!

そして、今回。

プリンタが壊れて・・他にも壊れると困るなあと思ったときに炊飯器。

炊飯器も既に10年くらいは使っているものですが、まだ使えなくもないです。

が、炊いたご飯がまずい!

お米のせいか、水の具合か・・分量のミスかとも思い、いろいろやってみましたが、どうも寿命のようです。

これは壊れるべくして壊れたのだと納得(^^;)

買うのは2~3人用なので3合炊きで十分。

いつもなら家電ショップに出向いて使い勝手や色とかサイズ、その他もろもろ見比べつつ選んでいたのですが・・

プリンタのついでに、これも検索してみました。

 

スポンサーリンク

 

 

ネットショッピングの便利さ

今回も専門家電店ではなく総合的に扱っているwebサイトでさがしました。

家電ショップのwebサイトで在庫なし、1~2週間でお届けというのがほとんど。

炊飯器

でも、場所を変えるとあるんですね(^^)

安いにこしたことはないとヤマダ電気の「ヤマダモール」で検索した結果。

丁度欲しいものが7000円ほどでありました。さっそく注文!


ヤマダモール

これもプリンターと同時に届きました。

台風の中、2つも大荷物を抱えて運んでくださった宅配便のお姉さんお疲れさまでした<(_ _)>ありがとう。

 

ネットショッピング さいごに

ネットで買い物をする便利さを体感すると出かけなくても済んでしまうので、より一層外出しなくなりますね(^^;

無精者にはもってこいの環境ですが、ますますおこもりと運動不足にも拍車がかかりそうです。

このお休みはほとんど家で雑用と仕事。

 

ちょっと家族と出かけたりくらいで、休みらしい休みではなかったものの、のんびり過ごせて有意義なお休みとなりました。

残念なのは家族と日程があわず、お盆のお墓参りが延期になってしまったこと。

来週には揃ってお掃除とお参りにいく予定です(^^;

今度こそはピカピカにするぞーと・・・ご先祖さま待っててくださいね。

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク





本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑