断捨離な日々 モノを見直すと自分が見えてくる
おはようございます 毎日蒸し暑いです。 汗をかくのは体にいいけど、湿気でじと~とかく汗は苦手です。 毎日少しずつ なにかを断捨離。 そのたびにいろんな思いをしました。 &
おはようございます 毎日蒸し暑いです。 汗をかくのは体にいいけど、湿気でじと~とかく汗は苦手です。 毎日少しずつ なにかを断捨離。 そのたびにいろんな思いをしました。 &
おはようございます 今日も一段と蒸し暑くって、朝から汗だくです。 今日は普段何気なく使っている 救急箱 裁縫箱 などを片付けてみました 思い出は心
こんにちは~ 昨日の下がり続けたモチベーションを上げるべく? 今日は朝から半日がかりで問題だったところを断捨離。 自分の今を見つめ直す断捨離 昨日のような時に無理はいけ
こんにちは~~ 挨拶は大事です。 そして 書いていると 文字では単なる挨拶だけど、自分の表情が言葉とニュアンスが違う気がする時があります 同じ おはようございますでも、元気にあいさつしたい
毎年恒例というか、ここでも強調してしまいますが、無精者の私は年に1回もお墓参りをしないというのが何年もありました。 <(_ _)>ご先祖様すいません  
そろそろ、お盆のお墓参りの時期になります。 お盆というと = 夏季休暇 のような構図ができているこのごろ。 少し、本来の意味や時期を調べてみました。 お盆(おぼん)とは
おはようございます(^^ 断捨離自体はその日に1個は必ず!とか決めればできるのですが、昨日はブログを書く気力もなく寝てしまいました(――; まあ、その分今日はがんばるにゃん!という感じでおりま
おはようございます。 今朝はどんより曇り空、でも雨は夜まで降らないよう。 自転車で出るには助かります(^^) 今日も断捨離します! 毎日続けるのは 少しでも、1か所で
梅雨の真っただ中、今日は晴れるのか雨なのか、出かける前に雨具の支度に迷う毎日。 昨日のすばらしい晴れの後の今朝の雨は残念。 この雨、水不足のところに降ってほしかった 断捨離に
おはようございます 毎日断捨離をはじめて1週間が経ちました。 これは断捨離に限らないのかもしれませんが・・・ 頑張ってうまくいっているのにしんどくなったりすること、ないですか
マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分
フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの
普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置
お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい
Windows10が嫌いでいまだにWindows7を使っているけど