*

アドセンスを簡単貼り付けプラグインAdSense Manager

公開日: : 最終更新日:2020/12/03 WordPress, プラグイン

 

moreタグで「続きを読む」のところにアドセンスを設置したら、記事中にも簡単にアドセンスを設置する方法を。

普通はアドセンス広告を貼りたいところに広告コードをコピペしますよね。
これって結構面倒です。

このプラグインを入れる前はメモ帳などにコピーしたアドセンス広告を開いてコピペしていました。
でも、これを使えば簡単に貼れるんです(^^

スポンサーリンク

 

インストールと設定

いつも通りダッシュボードの「プラグイン」⇒「新規追加」⇒「AdSense Manager」を検索

「今すぐインストール」をクリックしたら「有効化」ですね。

AdSense Manager

 

有効化すると、ダッシュボードの「投稿」に『Ad Units』が表示されます。

 

この 「Ad Units」をクリックします

図のような画面が表示されるので、枠の部分にアドセンス広告のコードを入力します。

※広告コードは広告の前に「<div align=”center”>スポンサーリンク<br />」最後に「</div>」を記述します

「Import」をクリックします。

コード入力

 

次の画面です

設定

 

Name:アドセンス広告の名前(好きな名前⇒英数字で)
Format:アドセンス広告のサイズ
Display Options:サイトのどのページに表示させるか
On Homepage:トップページ
On Posts:投稿ページ
On Pages:固定ページ
On Arichives:アーカイブページ
On Search:検索結果

Display Optionsの項目は全部「YES」にします。

ここが「YES」以外だと、エラーで表示されないことがあるようです。

 設定が終わったら、「Save Changes」をクリックします。

設定が完了すると、図のような画面になります。

 

設定完了

 

 記事にコードを貼る

コードは[ad#設定したName] と入力します。

例でいえば
co-1なので [ad#co-1] となります。

投稿画面では図のようになります(テキストエディター)

投稿画面

 

公開した画面に表示される部分は図のようになります。

広告が表示されるのを確認できます

公開画面

 

スポンサーリンク

 

 

もっと楽に

これから書く記事の中ほどにアドセンス広告を貼る場合はこれで簡単にできますね。
過去記事が多い場合は見直しもかねて直すというのもありですが・・・

でも、無精者はもっと楽にできないかと思うわけです

いちいち[ad#名前]を記述するのは面倒なので、単語登録機能で登録してしまいます。

タスクバー(あるいはフリーになっている場合はデスクトップのどこか)にあるIMEツールバーの単語の登録ボタンをクリックします。

 

単語登録ボタン

 

「単語」の欄に設定したコードを入力します。

「読み」の欄にコードを呼び出すための語をいれます。
これはなんでもOK。

簡単に1文字でもいいので覚えやすい読みを設定します。
終わったら「登録」をクリックで使用できます。

単語登録

 

この読みを入力して、変換するとコードに変わるわけですね。

  

単語を変換

 

是非使ってみてください。とても簡単にアドセンス広告を貼ることができます(^^)

波空
単語登録の場合は変換したコードがちゃんと半角になっているか確認してくださいね

猫にゃん
そうそう、貼ったのに広告が出ない場合って、変換したら全角になってたとかあるよね

 

前の記事 プラグインMaster Post Advertでアドセンス広告をポチッと挿入

次の記事 プラグインBroken Link Checkerでリンク切れチェック

WordPress一覧へ

 


にほんブログ村

日々の出来事 ブログランキングへ

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑