*

気象や天気に関する記事一覧

公開日: : 最終更新日:2021/01/03 暮らし日常

お天気や気象に関してはニュースで聞いてもよく解らないことがあります
気象用語とかが当たり前に使われていても、なんとなく理解したつもりでも
思い込みや、ふんわりとした理解でしかないことも・・・
そんな時に疑問に思ったことや調べたことの記事を集めてみました。

スポンサーリンク

 

気になるものがあれば覗いてみてくださいね。
うまく説明できないものもありますが、自分なりに納得したことを書いています。

あなたの知りたいことがみつかれば参考にしてみてくださいね。

気象用語がわからない!

よくきくけど本当はどういう意味なんて思う気象用語があります。
調べてみると、今まで思っていたのとはちょっと違うなんていうことや新しい発見も。
難しい気象用語をできるだけわかりやすく説明してみました。

 

◆春の嵐(メイストーム)って天気予報でよくきくけど・・・どんなもの?

春の嵐(メイストーム)とは?台風となにが違うの?春一番との関係は?

 

◆梅雨(つゆ)の語源ってなんでしょう?梅雨の種類もいろいろあります。

梅雨とは?梅雨(つゆ)の語源とは?いろいろある梅雨の種類

 

◆台風の名前の由来について!

そして台風の日本語の名前の割り当ての意味はどうやって決まっているの?

台風とは?台風の名前の由来とは?日本語の名前の割り当ての意味は

 

◆土用波・離岸流 気象予報できくけど用語がわからない!

土用波や離岸流ってなに?気象予報の当たり前の用語がわからない!

 

◆土用の意味とは?土用にやってはいけないこと

土用 とは どんな意味があるの?やってはいけないことと土用間日とは

 

スポンサーリンク

 

 

お天気に関する記事

お天気には大雑把に晴れや雨や雪の日があります。
そんなお天気についての記事です。

 

◆雪の語源と由来 雪の呼び名にはどんなものがあるの?

雪の語源と由来 雪は神聖なもの?こんな呼称も?!イメージする言葉

 

◆月の呼び名もいろいろ!満ち欠けや季節で変わる別称

月には満ち欠けや季節で変わる別称や天候や見え方による呼び名がある

 

◆満月の名前知っていますか?月の特別な呼名や語源

満月には名前がある!月ごとの名前と特別な呼名 月の語源と定義

 

◆雨の降り方を表現する名前や種類は?

雨の降り方を表現する言葉にはこんな素敵なものも!雨の名前と種類

 

◆霧とか靄(靄)ってなに?と思ったらこちらをどうぞ

霧と雲は同じもの?! 霧と靄と霞とは?それってなにが違うの?特徴と違い

 

◆雲について知りたいと思ったらこちらをどうぞ!

雲とは?雲のでき方 霧と同じなのになぜ雲は空に浮いているの?

 

◆きれいな朝焼けと夕焼けがみたい!そんな時は

朝焼けと夕焼けとは?綺麗な朝焼けや夕焼けをみるには条件は?

 

特別な月や流星

あなたは観測できましたか?

見逃した記事ばかりになりました(^^;)

 

◆スーパーマーズを見逃した話

スーパーマーズ観測見逃したけど今夜もみられる

 

◆翌日もスーパーマーズ観測ならず

スーパーマーズ観測ならず・まだチャンスはある

 

◆ペルセウス流星群

今夜北東の空でペルセウス流星群!

 

◆スーパームーンの翌日

68年ぶりのスーパームーンだった翌日

 

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑