*

WordPressにアバターを表示 自分のサイト用をプラグインで

公開日: : 最終更新日:2020/09/02 WordPress, プラグイン

Simple Local Avatars

 

アバターは自分の分身となるアイコン。
WordPressでは、アバターの登録のところにGravatarで登録できるようになっています。
他のブログにアバターを登録してみましたが・・・WordPressで使用しているアバターがメールアドレスと紐ついているので、表示したくないSNSでも表示されます。

特定のWordPressのサイトでだけ、そのアバターを使用したい場合は、
Simple Local Avatarsプラグインを使えばできるようなのでやってみました。

スポンサーリンク

 

Simple Local Avatars

このプラグインを利用すると、Gravatarに登録しなくてもアバターに好きな画像を表示できるんですね。

WordPressの初期設定ではアバターはミステリーマンになっています。

Simple Local Avatarsプラグインを利用してオリジナルなものにかえます。

記事のコメント欄の管理者アバターを好きな画像にできます。

アバターの画像サイズは自動的にリサイズされますし、

アバター画像は古い記事にも反映されます。

 

Simple Local Avatarsのインストール

WordPressのダッシュボード左側メニューで「プラグイン」をクリック

⇒「新規追加」をクリックします。

検索窓に「Simple Local Avatars」と入れて検索します。

インストール

 

表示されたSimple Local Avatarsプラグインの「今すぐインストール」をクリックしてインストールします。

インストール

 

インストールされたら「有効化」をクリックします。

 

ここまでは、他のプラグインのインストール方法と同じなので、プラグインを入れたことのある方ならすぐできますね(^^)

で設定をすればいいんですが、画像の用意はできていますか?使いたい画像がどこに保存してあるのか確認しておくといいですね。

 

スポンサーリンク

 

Simple Local Avatarsの設定

有効化したらWordPressのダッシュボード左側メニューで「ユーザー」をクリック

⇒「あなたのプロフィール」をクリックします。

下の方にスクロールしていくと、「Avatar」という項目が増えています。

アバター

 

ミステリーマンが表示されている右横の「ファイルを選択」をクリックします。

ファイルを選ぶウィンドウが表示されます。

画像を保存してある場所から、使いたいアバターを選んで開くをクリックします。

ミステリーマンが選択したアバター画像になります。

アバター変更

 

画像のサイズは特に指定はないようですね。

自動でリサイズしてくれます。

正方形に近い方がよいです。

また、既にメディアの方に画像がある場合は

「ファイルを選択」の下の「Choose from Media Library」ボタンをクリックして、メディアから画像を選びます。

アバターが表示されましたε=(´ο`*)ホッ

 

画像が上手く表示されたのを確認したら、その下の「評価」の項目の「G」にチェックをいれます。

ちゃんと表示されているか、確認してみましょう。

ダッシュボードの「コメント」や右上のアイコンなどが選んだアバターになっていればOKですね。

 

完了

 

Simple Local AvatarsとGravatarの大きな違いは、「Simple Local Avatars」は自分のサイトにしかアバターを表示させられませんが、「Gravatar」は他人のWordPressサイトにコメントする際も、メールアドレスを入力することでアバターが表示されるということです。

アバターはWordPressのコメントだけでなく、ツイッターでの発言や、どこかのオンラインセミナーの参加などでも、意見を言う時に表示されます。

自分の使い方によってGravatarに登録するか、Simple Local Avatarsで自分のサイトだけにするか、決めてから設定するといいですね。

 

Simple Local Avatarsさいごに

一つのメルアドをいろいろなところで使って、自分のサイトでも、こちらが訪問先でコメントをいれるときや、SNSでの発言などでもアバターを表示したい場合はGravatarで登録します。

Gravatarの登録と使い方

 

今回の私のように、アバターは表示したいけど、自分のサイトでのアバターとほかで表示されるアバターを別にしたいというときは、サイト用はSimple Local Avatarsでアバターを作ります。

用途によってメルアドを使い分けるならSNS用などのメルアドを別に用意して、Gravatarに登録するといいですね(^^ 

あなただけのオリジナルアバターを作ってみてくださいね(^^)

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑