*

WPで記事書きを楽しく Webフォントが簡単に入れられるプラグイン

公開日: : 最終更新日:2020/09/04 WordPress, プラグイン

記事を書いていると説明の文頭なんかに「●」や「・」でなくわかりやすいアイコンなんてつけたいって思う事ないですか?
記号で変換すればいくつかのアイコンは出てきますが、珈琲や指さしマークなんてないですよね。
漢字変換で出てくる記号のアイコンも環境依存文字だったりします。
もっと手軽に可愛いアイコンを使いたい!そんな思いを解決してくれるプラグインをみつけました。^^

スポンサーリンク

 

WP Visual Icon Fontsのインストール

記事に簡単にWebフォント(アイコンのフォント)を簡単に設置できるのがこのプラグインです。

このプラグインを利用すれば、文字が多い文章も、見やすくできますね^^

さっそくインストール icon-music 

 icon-flag ダッシュボードの左側のメニューから「プラグイン」⇒「新規追加」をクリックします。

 icon-flag 検索窓に「WP Visual Icon Fonts」と入力して検索します。

 

インストール

 

いつもなら、プラグイン名を入力すると、一番先頭に探しているプラグインが表示されるのですが・・・

今回のこのプラグインはなぜか3ページ目にありました。

 icon-flag 表示されたら「今すぐインストール」をクリックします。

 

 

 icon-flag インストールできたら「有効化」をクリックします。

これで完了!

 

簡単ですね^^ 使い方もとっても簡単

 

WP Visual Icon Fontsの使い方

 icon-flag-o インストールするだけで投稿画面に図のような「Icons」というボタンができます。

 

投稿画面は、ビジュアルエディタでもテキストエディタでもやり方は同様ですが、

ビジュアルエディタだと、入れた時にアイコンを確認できます。

 

 icon-flag-o Webフォントを入れたいところにカーソルを点滅させます。

「Icons」ボタンをクリックします。

 

 icon-flag-o 図のように「Icons」の右横に▼が表示されるのでクリックします。

プルダウンメニューでWebフォントが選択できるようになります。

 icon-flag-o 使いたいフォントをクリックすると、カーソルの位置にアイコンをいれることができます。

 

 icon-flag-o 段落の頭にアイコンがはいりました

 

Webフォントの編集

挿入したWebフォントは、文字と同様に色を変更したり、文字サイズを変えたりできます。

フォントの色と大きさを変えてみましょう。

 icon-flask Webフォントをドラッグで範囲指定します。

 

 icon-flask 「テキストの色」のボタンをクリックして、変えたい色を選択します。

 

 icon-flask Webフォントのサイズ変更は「フォントサイズ」の▼をクリックして、

プルダウンメニューからサイズを選びます。

 

「テキストエディタ」では、図のようになっていますので色やサイズを変えるのもHTMLで記述します。

波空
これ使うのはビジュアルエディタのが楽ですね(^^;

猫にゃん
なんか同じWebアイコンて使えないの?二ついれたくてもはいらないみたいだにゃん

波空
そういえば、どこかのサイトで1回使うと同じアイコンを他の箇所に挿入できないとかって書いてあったような・・・でも、大丈夫^^

波空
入れたいアイコンを範囲指定して、右クリックでコピー、入れたいところに貼り付けすればOK

猫にゃん
なんだ文字と一緒なんだにゃ

 

Webアイコンはいっぱいあるから、よく使うものとか、どの辺にあるかみておくといいですね。

図は左上から右に、そして次の行にと、順番に入れてみました。参考にしてください。

 

WP Visual Icon Fonts 最後に

 icon-coffee これで、文字が多い記事も読みやすくできますね^^

書くときも楽しくなります。なんといっても簡単・楽しいが一番^^

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑