*

ひな祭りぬりえで遊んでみよう!雛祭りの遊び方ぬりえ無料ダウンロード

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 歳時・季節・行事

 

雛祭りって何するの?と思うご家庭もあるかと。

女の子のいる家では、ひなまつりには雛人形を飾ってあられや菱餅をいただき、食事には一般にちらし寿司なんかを食べますよね。

お子さんが自宅にお友達を呼んだ時などひなまつりのぬりえで遊んでみませんか?
或いは親子で、たまには童心にかえって一緒に楽しむのもいいかもしれません。

スポンサーリンク

 

ひなまつりの遊びにぬりえ

他のイベントと違い、雛祭りでは特に何をするというのがありません。
雛祭り用のごちそうやあられを食べるくらい?

お雛様は飾って見るだけでおままごととして着せ替えをしたりできませんね。

では、大人ぬりえが流行っている今一緒にぬりえで遊んでみてはいかがでしょう(^^)

ひな祭りのぬりえをインターネットで無料でダウンロードできるサイトがいくつかあります。

塗おわったら、お部屋に飾ってあけるといいですね

 

ひなまつりのぬりえのあるサイト

ひな祭りのぬりえが無料でダウンロードできるサイトがあります。

それぞれ、ダウンロードしたらプリントアウトして、クレヨンや色鉛筆で塗ってみましょう。

パソコンで楽しみたい方は、ペイントなどに読み込んでパソコンでぬりえをしてもいいかもしれません。

ダウンロードの際は規約などがあればよく読んでからダウンロードしましょう。

 

ぬりえランド

お雛様のほかにぼんぼりなどのぬりえもダウンロードできます。

ぬりえランド

 

それぞれを塗って、ぬりえの雛段なんていうのも楽しいですね。

ぬりえランド ひな祭りぬりえ

 

キッズ@nifty

ここでは、イベントのところから、「かんたん」「ふつう」とタッチの違うぬりえがダウンロードできます。

キッズ

 

@nifty キッズ@nifty イベント

ひなまつり かんたん

ひなまつり ふつう1

ひなまつり ふつう2

 

ぬりえやさん

カレンダーの3月のところからダウンロードできます。

ぬりえやさん

 

動物のお雛様など可愛いものも。

ぬりえやさん カレンダーぬりえの3月

 

 

波空
塗り絵もいろいろあるんだね
猫にゃん
カレンダー作ってみたいにゃ

 

スポンサーリンク

 

 

ぬりえプリント

主線がグレーと黒のものが用意されています。

ぬりえプリント

 

ぬりえプリント ひなまつり1

ひなまつり 2

ひなまつり 3

ひなまつり 4

こどものぬりえ ひなまつり

 

こどもと動物のイラスト屋さん

お内裏様や三人官女、おひなさまのひなまつりケーキなどのぬりえをダウンロードできます

 

イラスト屋01

 

下の方にスクロールすると動物やぼんぼり菱餅などの塗り絵もあります

こどもと動物のイラスト屋さん 季節の行事春1

 

みさきのイラスト素材

ここでは雛人形のほかにもぼんぼりや菱餅、立ち雛など
20種類のぬりえがダウンロードできます。

みさき

 

他では見られないデザインもあり、選ぶのもたのしいかもしれません。

季節・行事のひな祭り1

季節・行事のひな祭り2

季節・行事のひな祭り3

季節・行事のひな祭り4

季節・行事のひな祭り5

 

ひなまつりぬりえ さいごに

ぬりえなんて大人になるとなかなかやる機会もなくなってきますが、始めてみるとはまる人が多いようです(^^)
たまには、こどもと一緒に楽しんでみるのもいいですよね

 

☆ 雛祭りに関する記事を集めましたので、こちらもあわせてご覧ください。

ひな祭りに関する記事一覧

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑