*

ホワイトデーの意味と由来と始まり お返しのスイーツの意味もここから

公開日: : 最終更新日:2020/09/26 行楽・イベント

ホワイトデープレゼント

 

日本では、2月14日の1ヶ月後の3月14日のホワイトデーというのは「バレンタインデーに貰ったプレゼントのお返しを贈る日」ということで定着しています。

「贈り物を貰った場合は、お返しをする」という日本人の習慣からできたことですよね。

でも、バレンタインデーのような歴史的背景のないホワイトデーっていつできたんでしょう?

そしてお返しの品物の意味ってだれが決めたの?

なんでホワイトデーという名前がついたの?

と謎?(^^;だらけのホワイトデー・・・

スポンサーリンク

 

ホワイトデーの由来

ホワイトデーには、バレンタインデーのように「起源はこういうことで、こんな意味があったのが、現在では・・・」

となるようなものではないんですね。(‘・ω・`)

いえ、ちょっと由来的なものはあるようです。

ホワイトデーを3月14日に定めた理由とは・・・

269年2月14日、兵士の自由結婚禁止政策に背いて結婚しようとした男女を救うため、ウァレンティヌス司祭が殉教しました。

これがバレンタインデーの始まりですね。

 

そして、その1ヶ月後の3月14日、その2人が改めて永遠の愛を誓い合ったというエピソードが基になって、

この日がホワイトデーとなったようです

ホワイトデーの名前の由来は、英和辞典のホワイトの項にシュガーやスイートといった解説が記載されており若者の純愛や砂糖をイメージさせることによる

という説があります。

 

お返しのスイーツ

ホワイトデーの始まり

現在定着している「バレンタインデーのお返しをする日」というホワイトデーの習慣というのは日本で生まれました。

他に中国・台湾・韓国など東アジアの一部でも定着しているそうですが、欧米ではない習慣です。

始まりに関しては諸説あるようですが、すべてメーカーがそのメーカーの品を売るために作ったもののようです。

バレンタインデーが定着したことで、

菓子業界がそれにお返しをする日を作ってはどうだろうか?

というのが始まりのようです。

 

菓子業界では、個々に独自の日を定め、ビスケットやマシュマロ、キャンディー等を「お返しの贈り物」として宣伝販売するようになったわけです。

・不二家の「リターン・バレンタイン」 ホワイトには「幸福を呼ぶ」「縁起が良い」などの意味があるということで゛ホワイトデーを設定したという説。

・石村萬盛堂の「君からもらったチョコレートを僕の優しさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ」というコンセプトで、「マシュマロデー」とした

・全国飴菓子工業協同組合(全飴協)は、「キャンディーを贈る日」として当時大型のイベントが無かった時期にあたる3月14日にホワイトデーを制定したそうです。

後に、他業界も1980年代に名称をホワイトデーに変更したということなんですね。

wikiには、古事記および日本書紀で日本において初めて飴が製造されたとされる日が3月14日前後とされていることに由来している。とありました。

 

スポンサーリンク

 

ホワイトデーのお返しの意味

なにをお返しのスイーツに選ぶかで意味が違ってくると言われています。

◆マシュマロ

上述のようにホワイトデーの由来にある石村萬盛堂の「君からもらったチョコレートを僕の優しさ(マシュマロ)で包んでお返しするよ」というコンセプトでいくとマシュマロは白いことから純愛を表し、愛のお返しという意味になりますが・・・

今ではちがうようです。

マシュマロは口に入れるとすぐ溶けてしまう事から「ごめんなさい、おつきあいできません」などの意味に変わったようです。

 

◆キャンディー

キャンディーは「あなたが好きです。つきあってください」の意味になるそうです。

キャンディーは口に入れてもずっと長い間残っていることからこんな意味になったようです。

 

◆クッキー

クッキーというのもお返しの定番にあります。

クッキーは「このまま友達でいよう」との意味があるそうです。

なぜクッキーが友達関係の意味になるのかは不明です。

 

◆マカロン

マカロンは「あなたは特別な人です」という意味のようですが・・なぜかは不明です。

またチョコレートにも意味があるとかないとか・・・

「大好き」という意味があるというのと、特別な意味はないので義理チョコのお返しに・・・と意見は分かれるようです。

ホワイトデーに、本命の彼女にお返しにとマシュマロを贈って

嫌な顔をされた経験のある方は、こんな理由からかもしれません。

花言葉と同じです

 

知っている人は知っている、関心のない人には、花言葉に思いを込めても伝わりません。

男性は無頓着でも、気にする女性はいるということなんですね。

なので、あまりこだわると勘違いや誤解をうんだり、自分の気持ちも相手の気持ちも見えなくなってしまうかもしれません。

 

マカロン

ホワイトデー さいごに

何をお返しに贈るかと、いろいろな意味をつけて、ホワイトデーには相手によってお返しの品物を選ばないとだめです。的な・・・ことがささやかれます。

でも、果たして、お返しの意味を相手の女性が知っているかどうかということにもなりますよね。

あなたは特別ですという意味を込めてマカロンを贈っても、相手が意味を知らなければ「ありがとう」で終わりです。

なので、お返しに意味を込めるより、ちゃんと言葉で伝える方が大切だと思います。

日本のこういったイベントは、大半が多かれ少なかれ元にはメーカーの販売戦略からできています。

イベントとして楽しむ分にはいいのですが、自分の気持ちもメーカーの戦略に乗せる必要はないですよね。

バレンタインもホワイトデーも日頃告白する勇気がもてない、という人にはとっておきのきっかけになります。

きっかけはきっかけ。

その日は大手を振って告白できるということで、伝えるべきことは自分のことばで伝えた方がすてきです。

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑