*

ビジュアルモードのボタン追加プラグインTinyMCE Advanced

公開日: : 最終更新日:2020/12/02 WordPress, プラグイン

 

今回は投稿画面の拡張機能についてのプラグインです。
記事投稿には「ビジュアル」モードと「テキスト」モードがあります。
最初の頃はビジュアルエディタが使いやすく、そちらを主に使用していました。
が、操作できる投稿機能がとても少ないです。

スポンサーリンク

 

例えば表の挿入・フォントサイズ・Youtube動画の挿入・画像回りの余白挿入・顔文字など・・・Seesaaブログの頃はもっといろいろあったように思います。

ビジュアルモード操作

 

TinyMCE Advanced

そこでこのTinyMCE Advancedの出番です。
TinyMCE AdvancedはWordPressのビジュアルエディタを拡張できるプラグインで操作ボタンを自由に増やすことができます。
色々とカスタマイズもできます

 

インストール

プラグインの新規追加で検索に「TinyMCE Advanced」と入れてプラグインを探します。
表示されたら「今すぐインストール」⇒「有効化」をクリックします。

TinyMCE Advanced

 

ダッシュボードメニューの「設定」に「TinyMCE Advanced」が表示されるのでクリックします。

図のようにエディタ設定画面が表示されます。
使い方は簡単です。 下部の一覧から上部に使いたいボタンをドラッグするだけです。

操作

 

挿入したボタンもドラッグで順番の入替ができます。
逆に不要なボタンを下部にドラッグして非表示することもできます。

※ 「ツールバー切り替え」ボタン(複数あるツールバーが一段目しか表示されないときにクリックします)は、一段目の右端に置かなければうまく機能しないので注意です。

終了したら「変更を保存」をクリックします。

変更の保存

 

「投稿」⇒「新規追加」の画面を表示するとボタンが増えているのが確認できますね(^^ 

変更後

 

その他の設定

ボタンの上の「エディターメニューを有効化する」にチェックを入れるとエディタの上部にメニューバーが表示されます。
これは TinyMCE Advanced で使用できる全ての機能が確認できるので、通常はボタンを使用して記事作成をして、ボタン以外の機能を使用する際にメニューバーから使うようにできます。

 

設定欄の項目

フォントサイズ

フォントサイズ

チェックを入れると、フォントサイズの単位をpt(ポイント)からpx(ピクセル)に変更することができます。

 

高度なオプション欄の項目

段落タグの保持

段落保持

 

WordPressで記事を作成していると、ビジュアルエディタで書いた記事をテキストエディタで修正する、という場面があります。

テキストエディタで修正した記事を、再びビジュアルエディタで確認すると、不要なタグが追加されるといった不具合が起きます。

しかし、こちらの項目にチェックを入れておくことで、そのような不具合を回避することができます。

波空
以前ビジュアルとテキストのモードをいったりきたりして起きた不具合?もこれで回避できそうです(^o^)vやったー
猫にゃん
インストールしても設定していなかったのがバレバレですね

最後に「変更を保存」をクリックします。
後は楽しく記事を書きましょう(^^)

 

前の記事 プラグインPubSubHubbubで記事更新をリアルタイム通知
次の記事 プラグインWordpress Popular Postsで人気記事ランキング作成

WordPress一覧へ

 


にほんブログ村


日々の出来事 ブログランキングへ

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑