男性の浴衣の着付け方法と簡単な帯の結び方 浴衣で周囲と差をつけよう

鬱陶しい梅雨がいけば、夏がやってきますね。

夏と言えば、花火やバーベキューなど、楽しみな行事が目白押しです。

そんな中、浴衣を着ている男性がいると、粋でカッコいいなと思いませんか?^^

女性は花火大会などで、浴衣を着ている方をよく見かけますが、男性はなかなか少ないのが現状です。

だからこそ、男性の浴衣姿にドキッとしてしまうのは女性も同じ。

普段のスーツ姿やジーンズ姿もいいですが、イベントの特別な時に、ぜひ浴衣にそでを通してみませんか。

 

スポンサーリンク

 

着物と違い、浴衣は値段的にもお手頃で、手に入りやすいものです。

着たことがない人でも、この機会にぜひ挑戦してみませんか?

 

男性の浴衣の着付け方法は?

まずは必要なものを用意しましょう。

・ゆかた

・帯

・肌着(これはお持ちのTシャツで代用化)

・腰ひも(腰に結ぶひも。襟を合わせて留めるためのもの。)

・下駄(サンダルで代用化)

浴衣売り場に行けば、セットで購入できますよ。

安くても、柄が気に入ったものがあれば、最初のステップとしては十分です。

売り場に行くのはどうも・・・という方はネットで手軽にセットが買えます。

着付けのコツを簡単に

・まず肌着を着ます。

・浴衣を羽織ります。(浴衣を着るという意味です。)

・後ろをみて、浴衣の『背負い線』が体の中心と合っているかを確認します。

・前を向き、浴衣の両襟を整えます。

・前を向きます。左の腰骨に下前(左の襟の先)をもってきます。

・前の襟先が右の腰骨に来るように合わせます。(左が前にきます。)

・鏡で見るなどして、くるぶしより少し短いか、くるぶしにかかる程度に裾を揃えます。

・押さえたまま、腰ひもを結びます。(腰ひもの位置は、腰骨のあたりで結びます。)

・腰ひもを前で結び、その後はねじって、腰ひもに挟んでいきます。

・後ろを向きます。

・背負い線を腰ひもの下から少しひき、背中にゆるみを持たせます。

(女性は背中がぴたりとしていていいのですが、男性はすこし緩めます。)

・前を向き、裾の位置が前後で同じかどうか肌着が見えていないかなどを確認します。

 

次は

帯のつけ方

・帯の端と、そこから『手の幅2つ分』ほどのところを持ちます。

・縦半分に折ります。

・その『手幅2つ分』のところを体の中心、へそのあたり(腰ひもの上)に当てます。

(先端はだらっと垂れている状態です。)

・そこからぐるっと体に2回巻き付けます。

・帯の長さを確認します。
その時点で床につくくらいの場合、もう一周巻き付けます。

・残りの帯を、内側に織り込みます。

・前で垂れているところと、もう一方を持ち、結びます。

・もう一度、たれを垂直にし、結びます。

・結び目が、斜め左にくるように調整します。

・帯の上、帯の下をそれぞれの手でもち、右回りに結び目を回して後ろに持っていきます。

(男性は右回り。そうしないと、浴衣の形が崩れます。)

・最後に、くるぶしが見えるか見えないかの位置に裾がきているかを確認します。

 

浴衣の帯の結び方 誰でもできる簡単な結び目 3選

 

 

簡単なものをご紹介します。

・貝ノ口(先ほど説明したものです。)

・浪人流し(帯先を下に垂らす方法です。簡単なのに着崩れしにくいと言われています。)

・へこ帯(うしろでちょうちょ結びをします。)

 

男性の浴衣 さいごに

いかがでしたか?

男性の浴衣の着付けは女性と比べて簡単にできます。

意外とはまってしまう人も多いと思います。

この機会にぜひ挑戦してみませんか?^^

 


にほんブログ村

アバター画像

投稿者: 波空

波空です、こんにちは。 好きなことを自由にやりたくてブログアフィリエイトにチャレンジするも、なかなか成果はでなくて今に至るです(^^ 好きなことやりたいことはたくさんあるけど、とにかく時間とお金がないことには走り出せない。 好きなものは アニメ・漫画 ゲーム 絵を描くこと パソコンで遊ぶこと 中島みゆきさんの歌 やりたいことは・・ 空を飛びたい 馬に乗って自由に走り回りたい 猫を飼いたい 自由に好きな時に行きたいところに行きたい・・ いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保できないと進まない。 日々どうしたらできるか考えながらゲームやアニメで遊んでいる毎日。。 現在リアル仕事が2つあるので、当面の目標は仕事を1つにすること。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です