*

「ゆかりペンスタイル」到着!他にもダックワーズや飲料も

公開日: : 最終更新日:2020/10/19 話題・ニュース

ゆかりペンスタイル

2日前にみつけたふりかけ「ゆかりペンスタイル

注文したものが今届きました(^^)v

期待通り^^ 来週からお弁当に持参。

楽しみです。

ペンスタイルは少量しかはいらないけど、なくなっても中身はいつものゆかりを入れればOK。

他にもいろいろあるようなのでちょっと調べてみました。

スポンサーリンク

 

スイーツ!?ゆかりダックワーズ

(画像は三島食品より)
赤しそとカマンベールチーズの融合したスイーツがありました(@o@)

 

ゆかりダックワーズ赤しそダックワーズ

 

なんと昨日、7月7日発売だったんですね

「赤しそとチーズの出逢いダックワーズ」というフレーズで、写真をみてもなんともおいしそうです。

8個入りで税込1,426円なり。

お菓子の名前は詳しくないので、ダックワーズとはどんなものか調べてみました。

 

ダックワーズとは

アーモンド風味のメレンゲを使った焼き菓子のこと。

19世紀末に存在した「アンリ4世」というお菓子が祖形と言われ、このお菓子のスポンジ状の生地を改良したものが「ダコワーズ(ダックワーズ)」であるとされる。
もともと、アントルメ(ホールケーキ)の底生地として、クレーム・オ・ブール(バタークリーム)を塗って複数枚を積み重ねる形で使われており、生菓子としても使われていた。
小判型の物は日本生まれであり、外側がパリッと、中はしっとりしているのが特徴・・・・

ふむふむ、なるほど。
この三島食品の赤しそのダックワーズは、赤しそ風味のメレンゲ生地に「赤しそパウダー」「アーモンドパウダー」などを丁寧に混ぜ合わせて焼き上げたお菓子のようですね。

中に挟んだクリームは「カマンベールチーズ」のチーズクリームを使用しているとあります。

赤しそとチーズクリームがかもしだす濃厚でありながら爽やかな風味をお楽しみください。

とあります。

チーズクリーム入りの焼き菓子・・・想像しただけで・・ん~~食べたい!(^^;
ついつい、これも頼んでしまいました。うっ、太る元を・・・

でも、せっかく発売されたばかりの新スイーツ。
食べないという手はないですよね(^^; 

たまには自分にご褒美。

届くころに丁度友人と約束があったような・・・
話のタネとおもてなしにもできるからいいかぁ~~

 

 

ほかにも

赤しそ飲料ゆかり

もありました

「赤しそ飲料ゆかり」という赤しそのドリンクが人気のようです。

発売は2年前のようですが、今年6月にパッケージをリニューアルして、おなじみのふりかけのパッケージをそのまま使ったところ認知度が急上昇、ネットで話題になっているようです。

 

ゆかり飲料

 

ドリンクはもっと前の2009年に「赤しそ飲料ゆかり(希釈タイプ)」というのを発売。

農薬不使用の赤しそを使った、水で薄めて飲むジュースとか。

赤しそドリンク

赤しそドリンク薄めたもの

 

2013年には、薄めずに飲めるアルミ缶入りを発売。

「コラーゲンを配合するなど、若い女性をターゲットにした商品で、パッケージも『三島食品の商品』や「ゆかり」を連想するようなものではなく、あまり認知されなかったそうです。

今、話題になっているのは「赤しそ飲料ゆかり」。

そのまま飲めるタイプの飲料ですね。

赤しそを使った夏にピッタリな甘酸っぱいドリンク。

紙管容器(しかんようき)を採用しているということで、ゴミをすてるときにも便利です。

また、ストロー付きというのも嬉しい。

容量も飲みきりサイズということで、125ミリリットル。

いろいろ改良やアイデアを重ねての商品のようで、パッケージからもすぐ「ゆかり」を連想させるので、ちょっと飲んでみたくなります。

夏限定の商品で、単品の発売はないようです。

ケース入数30本のみの販売とのことです。

 

 

「ゆかりドリンク」は三島食品さんのページに、飲み方のアイデアものっていたので写真を載せてみました
(写真は三島食品より)

ゆかりドリンク飲み方

 前の記事   次の記事

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク





本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑