*

他人ごとではない 地震に備えて

公開日: : 最終更新日:2020/05/08 話題・ニュース

たんぽぽ

 

久々の更新になってしまいました。

今日は暖かいのか涼しいのか 昼と夜では上着1枚分違うという気候。
でも、お日さまも気持ちよくって、仕事でこもっているのがもったいない一日でした。

先日5月16日夜の茨城県南部を震源とする地震では、「ん?!」と思った時には結構な揺れに襲われ、いっせいにスマホや携帯電話がけたたましく鳴り響きました。

緊急地震通報!

一瞬、とうとうきた?というのが頭をよぎったが、5年前のようなひどいことにもならず 間もなく揺れはおさまり一安心。

スポンサーリンク

 

地震の備え

少し棚の小物などが落ちた程度で済みました。
住まいは東京なので5年前の時も被害というほどのものはなかったけれど・・・

それでも電気の使えない時間帯ができたり、夜はいきなり信号も街灯も消え、車で走っていた時など急ブレーキを踏んでしまったこともあります。

スーパーからは日常の必需品が売り切れで消え、ガソリンも買えなくなったりと・・・

あの時から少しは準備も必要と、5年もつ水とか、携帯食料の備蓄とかはしたものの、きちんと考えて備えるというのはしていませんでした。

一応ベランダには避難ばしごがスムーズに出せるように、邪魔な荷物は片付け、消火器の場所もチェック。

大きな揺れのときにはすぐ潜り込めるようにテーブルの下に物を置かないように気をつけて・・

でも建物が倒壊するような事態になったら?

いろいろ準備してもそこまでたどり着けなかったら?

なんて余計なことを考えてしまう(^^;

気持ちのどこかに「その時はその時だ」みたいなのがあるんですね

でも少し揺れが大きめの地震があるたびに
これではいかん!できることをしておかないと!と思うばかり。

今回は少し防災グッズみたいなのを探してみました。

とりあえず、こんなのがいいかなとチェック!

 

 

気に入ったのはこれ!(^^ わたし的には今はちと高いかなという気もするけど 財布と相談で。
デザインもよいかもです。

使うかどうかわからない(^^;まだ言ってるアハ
というのも気持ちあって、手ごろな価格のものをピックアップしてみました。

セットになっていれば、後は自分にとって必要でセットに入っていないものを追加すればいいかなと。
備えあれば憂いなしの気休め的なことでも、少しは気分も軽くなるかもです。

とりあえずはいろいろ吟味中。

そんなこんなで 今週の忙しい日々は過ぎていきました。

あなたは地震の備えしていますか?

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑