*

おこもりで終始した連休は ひとりごと

公開日: : 最終更新日:2020/10/15 趣味・つぶやき

 

木漏れ日

 

今日から連休だぁぁ~~

昨日の雨がうそのような いいお天気!
東の窓を開けると朝日がたっぷりと差し込んできた。
思いっきりお日さまを浴びて気分も上々
ゆったりと珈琲タイム 久々ののんびりした朝のひととき
たまっていた洗濯をして、パソコンの電源をいれる

スポンサーリンク

 

予定のない連休は

この連休は少し仕事も残っているけど のんびりやっていけます。
うふ、7連休です! 

間の日をお休みにして11連休という人も世の中にはいるようだけど
7日間でも十分嬉しい!!

お休みといっても 家でやる仕事もあるので
そのまま全部お休みにはならないけど

気持ちはるんるん、休みながら自由にできるというのは
とっても幸せな気分(^o^)

本当はこれだけ長いお休みなら旅行にでも行きたいところだけど
連休の旅行なんて人ごみに飛び込むようなもの

時間もお金もないというのもありますが(^^;

人疲れしてしまう人なので、もっぱらお出かけするのは平日

うまくやりくりすれば、休日に仕事して平日に休むというのもできるのです。

以前はほぼ毎日14時間労働があたりまえ

日曜も祭日もなく仕事に追われていた時期もあったけど
そういう時ほど 時間のやりくりがうまくなるみたいです。

今思えば、いろんなやりたいことを
全部こなしたのも そんな時期でした

単に貧乏性なのかもしれませんね(^^;)

まずは お休みの最初の方で やらなきゃいけないことを終わらせて、

終わりの方はのんびりまったりすごしたり友達と飲みに行ったりする予定。

 

ゆったり珈琲タイム

長いお休みも 相変わらずおこもりが続いていきます

・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・


連休初日はるんるん気分で始まりましたが・・・

やっぱりおこもりの日々でも連休最終日を迎えたのでした・・・(・・)

思えば7日間といっても あっ というまでした(TT)

せめて1泊くらい温泉に行きたかったなぁ~と 今更ですが思います。

でも、先に書いたように、平日にやりくりして出かけることもできるので
この連休は家でのんびり過ごせたことで良しとしますか

そして今日、連休最終日の朝は SMAP解散説-絶対なし!
といううれしい報道が朝から流れています

スポンサーリンク

 

連休最後の朝のニュース

ジャニー氏 SMAP解散を否定
2016年5月5日(木) 5時26分掲載 .
SMAP解散ない!“騒動再燃”噂される中…ジャニー社長が断言
SMAPの解散なし!! ジャニーズ事務所社長のジャニー喜多川氏(84)が4日までに東京都内でSMAPの分裂、解散危機騒動後初めて取材に応じ、「解散はありえない。(メンバーが)出ていくわけがない!」と明言した。・・・
(サンケイスポーツ) yahoo!より引用

本当のところは当事者でなければ真相はわからないと思うし
子供のころから芸能界での生活というのは とても大変なことだと思う。

それでも勝手な言い分で いちファンとしては 一安心
芸能関係のニュースにはあまり興味はないのですが、SMAPには解散してほしくないという気持ちがあるので、ついついニュースをみてしまった朝でした (^^;)

クローバー

なんだか のんびりはしたけど 結局ずーっと家で仕事していたような気がします(^^;

それでも 自由に やりたいようにできて
ほぽいいお天気で 毎朝気持ちのいいお日さまがでて 
それだけでも いいお休みだったな~~~

と連休最後の朝の感想でした(^o^)v

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク





本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑