*

断捨離な日々 ラドンの元

公開日: : 最終更新日:2020/10/27 断捨離, 暮らし日常

 

風鈴

 

早めに寝ようと布団にはいったものの足がつってしまいました。
こんな時は足湯をして温めると、血行がよくなるためか足のつりは直ることが多いです。

しかたなく起き上がり、お風呂場で足湯用の桶に足を置きます。

浴槽のふちに座ってお湯を出しながら窓の外を眺めると・・・
足が温まってくると汗が出てきます。

スポンサーリンク

 

また使う・・またという日は来ない

微風でも夜風が気持ちいい。

ふとまわりをみまわすと浴槽の隅に「ラドン温泉の元」なるものが目にとまる。

今【ラドンの元ってなんだ?」と思いましたよね(^^;)

これはお湯にいれるだけで、ラドン温泉にはいった効果があるというもの。

以前 効果のほどはわからないがものは試しと買って使っていたもの。

効果が実感できないというか、元々どうなれば効いているのかわからないものだから(^^;

気の持ちようということで使っていたもの

 

ラドンのもと

 

時々洗って干していたが そのうち面倒になり放置。

また使うとき、すぐできるようにと風呂場に置いたままだった。

でも かれこれ 何か月?

多分もう使わないよね?(^^;

今日はなにも捨ててないから これを断捨離じゃ~~!

これだけ という日が続いておりますが・・

足もあたたまり つって痛かったふくらはぎも治ったところで再び布団にもぐりこみます

<(_ _)>おやすみなさい

 

前の記事   次の記事

 




にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク





本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑