*

OneDriveでWindows7から10にデータ移行を簡単に

公開日: : 最終更新日:2020/12/18 PC・スマホ, ソフトやツール情報・使い方

 

クラウドを利用したONEドライブというサービスを利用すると、パソコンを買い替える、或いはもう1台なんていう時にデータを共有できます。

これからWindows10を購入という方もいっぱいいると思います。

Windows7からWindows10へという割合がとてもおおいように感じます。

そこで面倒なデータの移行を簡単にする方法です。

ドロップボックスはご存知ですか?あれをもっと手軽にしたものがONEドライブです。

 

スポンサーリンク

 

私のまわりでも来年1月を前にWindows10を買っておくという友人知人がかなりいるんですね。

Windows7のデータを10でも使いたい! 

このために外付けHDDやUSBにデータを保存して備えています。

でも、クラウド・コンピューティングを使うとその必要がないんですよね(^^;)

 

データの移動

 

Windows10 には、Microsoft が運営しているクラウドストレージ・サービス「OneDrive」が標準搭載されています。

Microsoft版の「Dropbox」みたいなサービスです。

なので、ここでは、Windows7にONEドライブをインストールして使う方法をご紹介します。

 

スポンサーリンク

 

 

ONEドライブのダウンロードとインストール

・ONEドライブのダウンロードをするには、下のボタンをクリックします。

OneDriveダウンロードボタン

 

・図のような画面になりますので、「ダウンロード」をクリックします。

ダウンロード

 

・画面が切り替わりダウンロードが始まります。

 

・ダウンロードが完了すると画面左下に「OneDriveSetup.exe」ができます。

 

・右の^マークで保存するか、そのままクリックして実行します。

 

・実行されると画面が次のようになります。

メールアドレスをいれます。

Windows10でOneドライブを既に利用しているなら、同じマイクロソフトアカウントを入力します。

メルアドの入力

 

・パスワードを入力したら「サインイン」をクリックします。

パスワードの入力

 

・完了すると説明が表示されるので読んで「次へ」をクリックします。

 

・図のような同期の説明では、必要に応じてチェックをつけたり、消したりします。

「次へ」をクリックします。

 

・プレミアムを利用する場合は「続行」有料になります。

今回は「後で」を選びました。

 

・説明が続きます。「>」をクリックして進みます。

 

 

 

・全て終わると完了です。

画面下の「OneDriveフォルダーを開く」をクリックします。

 

・同期されているフォルダーが表示されます。

 

スポンサーリンク

 

 

OneDriveの使い方

OneDriveを使うのはOneDriveを開いてそこにデータをコピーするだけです。

そうすることでOneDriveの設定をしてあるパソコンやスマホなどからアクセスできるようになるんですね(^^)

 

OneDriveフォルダーの開き方

エクスプローラーから開く

・タスクバーの「エクスプローラー」アイコンをクリックします。

表示されたウィンドウの左メニューの「OneDrive」をクリックします。

これでOneDriveフォルダーを開くことができます。

OneDriveフォルダーのフルパスは次の通りです。

C:¥Users¥ユーザー名¥OneDrive

Windows10では

Windows7では

 

他にも

・タスクバーの検索ボックスに「onedrive」と入力しフォルダー「OneDrive」をクリックします。

・タスクバーの通知領域のタスクバーの「雲」アイコンをクリックします。ポップアップが表示されるので「フォルダーを開く」をクリックします。

通知領域から雲のアイコンをクリック

 

Windows7からWindows10

共有したいデータを開いたOneDriveに「Ctrl」キーを押しながら、ドラッグ&ドロップでコピーします。

ただドラッグすると移動になってしまいますので注意です。

Windows7でもWindows10からでもOneDriveに入れたものは、どちらのPCのOneDriveからでも利用できます。

 

OneDrive さいごに

私が便利に感じたのはデータの移動だけではなく、お気に入りをOneDriveにいれたことでWindows10ではまだ登録していないものも、OneDriveから開けるという事です(^^)

OneDriveに入れた「お気に入り」フォルダーを開き、アクセスしたいところで右クリックして「開く」をクリックします。

どちらのPCからも同じデータが使えるのでなにかと重宝しますね。

 

 


にほんブログ村

 

 

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑