*

ローソンの悪魔のおにぎりって・・・

公開日: : 最終更新日:2020/04/22 話題・ニュース

 

今日ちょっと用があり近くのコンビニ、ローソンに行きました。

少し前に、バイト先で、なんかのおりに「悪魔のおにぎり」っていうのがある。

やみつきになる美味しさらしいけど、いつも売り切れで買えない。

なんて話をきいたのです。

そんなに美味しいのなら一度食べてみたいものだ。

と思っていたのですが、売り切れで買えないという話なので・・・そのうち忘れてしまいました。

スポンサーリンク

 

悪魔のおにぎりの味は

それが、今日、ローソンで何気におにぎりの棚をみたらあるじゃないですか!

「あっ、これか!?」

と思わず買ってしまったのです。

帰ってすぐ、お昼に 悪魔のおにぎりを食べてみました。

 

味は想像できないので ワクワクしながら 一口 パクっと・・・

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

「これが?やみつきになる味?・・・・」

味というのは、単に好みの問題ではあると思いますが・・・

なんだろ?この味はなんか・・・青のり?・・

・・・・

天かすや青のりが入っているんですね

やみつきになるなんてことはないです(__;

私には青のりの味が濃すぎて・・・美味しいとか、やめられないとか・・・

ない・ない・ないナィ(・д・ = ・д・)ナィ

まぁ、記事にするようなことではないのですが・・・

 

同じような経験の一平ちゃんチョコ味

以前偶然みつけたカップ焼きそばのチョコレート味バージョンというのがあって、

やっぱりつい、買ってしまったことがありました。

当時はネットでも結構話題になっていました。

一平ちゃん夜店の焼きそばチョコキューブ入り

というもの。

これについても賛否両論ありまして(^^;

焼きそば好きのある人に、バレンタインデーに女性からこれが贈られてきたというのをききました。

シャメを見たらすごいことになっていました(^^;

もう二度とこの焼きそばを見たくないと言っていました(^^;

私は普通のがいいなぁということで、二度と買うことはありませんでした(^^;

悪魔のおにぎりもまずいわけではないです。

この味が好きな人にはたまらないのかもしれません。

でも・・・(^^;

あなたは食べてみましたか?

一口食べると悪魔に魅入られたようにやみつきになるという 悪魔のおにぎりを


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑