*

断捨離な日々 断捨離本の断捨離

公開日: : 最終更新日:2020/10/22 断捨離, 暮らし日常

暑い一日

 

今日も暑い一日でした。
こんな日は出かけた後にすぐシャワーを浴びたくなりますね。

今日は用事も兼ねて友人宅へ行ってきました。

冷房の効いた部屋で珈琲をのみながら、いろいろな話で盛り上がりました。
断捨離の話題もそのひとつ。

断捨離が結構話題になったころ、彼女も断捨離にチャレンジした一人。

 

スポンサーリンク

 

断捨離本の断捨離

 

二人とも「なかなか捨てられないね」というのは決まり文句のように会話にでてきます(^^;

まぁ、もったいない思考というか、思い出をモノに重ねてしまうというのはどうしてもあるわけで、・・

今回の「毎日断捨離」を始めるときに買った1冊の断捨離の本。
読んだり、DVDをみたり自分なりに納得したところで、この断捨離本とDVDを断捨離することに。

友人に進呈して使ってもらうことにしました。

 

本

 

本はなかなか処分しがたく、もう一度読みたい本やお気に入りはどんなに埃をかぶってもとってあります。

雑誌やその時々で読みたいと思った本たちは、読み返さなくても大丈夫となった時に処分。

この断捨離の本とかは、現在進行形のものなので、処分対象にはならないような気もしますが・・・

これは、パソコンでもみられるというのもあって、同じように断捨離している友人の元へ。

まぁ、もうひとつ、断捨離に対する基本はわかったのですが、考え方の方でなんだか違和感が出てきてしまったというのもあります。

それなら大事にとっておく意味もないということで処分。

これもため込まないための方法(^^)

 

さて、お風呂でもはいってサッパリしてきます^^

 

前の記事   次の記事

 


にほんブログ村

スポンサーリンク




スポンサーリンク





本を売るのも家にいてできる時代になったもんだ

少し前まで荷物の大断捨離をしていまして、ブログもとんとご無沙汰でし

ベランダとバルコニーは意味が違う?どっちがいいの

  マンションやアパートに住んでいると外に張出した部分

フォームローラーで筋膜リリース! 自宅で楽々セルフケア!

フォームローラーとかダイエットローラーを使っている人が増えているの

ローリングストックにも最適!コンビーフのおいしさにはまってます

普段の生活の食事の中で缶詰を使う事って少なくありせんか。 買い置

浴室扉の掃除 ドア下にこびりついたカリカリ汚れに挑戦!

お風呂に入る時もお風呂掃除の時でも、なんとなくスルーしてしまってい

→もっと見る

  • こんにちは。波空です

    好きなことを自由にやりたくて
    アフィリエイトにチャレンジ中
    好きなものは・・・アニメ・漫画・ゲーム・お絵描き・
    映画を観ること・パソコンで遊ぶこと
    やりたいことは・・いろいろあるけど、まずは資金と自由な時間を確保しないと進まない。日々どうしたらできるか考えながらリアル仕事に追われています。

  • 手軽に雑誌が読める!
    楽天マガジン

PAGE TOP ↑